132|外国人と出会える!昭和レトロな秘密のバー巡り 渋谷編

新着記事は毎週金曜日投稿

目次

レトロな路地裏で織りなす、世界との出会い

  • 渋谷 のんべい横丁

のんべい横丁の詳細はこちら

おすすめ
  • お勧めの年齢層 20代 30代 40代
  • お勧めの利用シーン 1人飲み 友達と

渋谷といえば、最先端のトレンドが集まるエリアとして知られていますが、その中にひっそりと佇む「のんべえ横丁」をご存じですか?

ここは、昭和のレトロな雰囲気が漂い、外国人観光客にも人気の隠れ家的スポットです。

今回は、「のんべい横丁」で外国人と交流するコツやおすすめのお店をご紹介します。

のんべい横丁とは?

のんべい横丁は、渋谷駅とMIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)の間にある渋谷駅から徒歩わずか1~2分の場所に位置し、狭い路地に小さな居酒屋やバーがぎっしりと並んでいるですよ。

昭和の雰囲気を感じさせるレトロな佇まいが特徴で、渋谷では珍しい昔から(70年以上前)ある場所で、日本の文化を知りたい外国人観光客にも人気のスポットです。

地元感あふれる居酒屋やバーが38店舗あり、ここでの出会いを特別なものにしていますよ。

外国人との出会いのチャンス

このエリアは以前から知っていましたが、外国人の友人に「たくさんの外国人が集まる」と聞いて訪れたスポットです。

国際的な雰囲気を持つバーや外国人観光客に人気の居酒屋も多く、カウンター席メインのお店が多いので、自然な形で異文化交流を楽しめます。

お店に入ってしまえば、会話も自然と始まる素敵な空間のお店が多いんですよ。

外国人のお客さんが多いおすすめのお店

  • Curva(クルヴァ)

インスタグラムの方がお店の雰囲気が分かると思うので、インスタグラムのリンクを貼っておきます。※席数が少ないので注意

https://www.instagram.com/curvanonbei?r=nametag

お店の詳細は食べログの方が分かりやすいと思うのでこちらからどうぞ

のんべえ横丁での異文化交流のコツ

  1. カウンター席の多いお店を選ぶ
  2. 日本文化や東京の情報をシェアする(例えば、このブログで紹介しているお店の話題を出すのも良いですよ)
  3. 出会いがなくても、他のお店に移動して新しい出会いを探す

注意点

  • 現金払いに対応していない店舗も多い:訪れる前に現金を用意しておくのがおすすめです。
  • 横丁の狭さ:混雑時は大人数での訪問を避けましょう。
  • トイレ事情:各店舗にはトイレがないため、横丁内の共用トイレを利用してください。
  • 昭和レトロな雰囲気に没入しすぎ注意(笑):つい時間を忘れる魅力がある場所です!

まとめ

渋谷のんべい横丁は、昭和の雰囲気と国際的な交流が楽しめるおすすめの場所です。

訪れるだけで新たな出会いや異文化の魅力を発見できるでしょう。

渋谷の中にある昭和レトロな空間で素敵な外国人と出会ってみてはいかがですか?

渋谷 のんべい横丁詳細

のんべい横丁

店舗数約38店舗の居酒屋・バーが集まる昭和レトロな横丁

渋谷駅東口から徒歩12分

  • 営業時間

夕方~深夜(店舗により異なる) 主に午後4時から深夜0時まで

  • 定休日

店舗により異なる

  • 特徴

70年以上の歴史ある路地裏で、観光客にも人気の飲み屋街

カウンタ席しかないお店が多いので出会いに適している

渋谷 のんべえ横丁ホームぺージ

まだまだある!東京で外国人と出会う最新ベストスポット

この記事を読んでもっと外国人と出会える場所を知りたい方は こちら からどうぞ

外国人とどんな話題が盛り上がるか分からない?!

外国人と何を話していいのか悩んでいる方は、ぜひこちらの記事をご覧ください。


出逢いを求めたければ行動あるのみなので、皆んなで頑張って出逢いを求めていきましょう

皆さんに良い出逢いがあり、良い人間関係で幸せになりますように😊

目次